冷たい季節風が吹き荒れました。

長野県南部地方に、雪だるまマークが…

真夜中、夢現つで地震かな…。目覚めると2時半、強風が家を揺らしたようでした。
その後も、烈しい風音に眠りが妨げられました。
ラジオの気象情報では、「強い冬型によって、西の方から荒れてくる」と、報じています。
画像、昨夜の天気予報には、長野県西・南部地方にも雪だるまマークが並びました。
幸運にも、佐久地方は八ヶ岳連峰によってブロックされ晴れるようです。
庭先を見ると、ヒイラギの鉢が落ちたり、脚立が倒れたりしていました。
風向計が風で飛ばされて縁側に…?

妻に話すと、実は、妻が昨夜・就寝前に拾い上げたものと分かりました。
アメダスの記録を見ると、最大風速は7.4m(0:20)、最低気温は2.3度(7:00)。
テレビで、最大風速20〜30mと聞くと、その体感は信じられません。
裏道の水たまりに氷が張っていました。ここでは、氷点下の温度に下がったと思われます。

日中、日差しが出ても強風は止みません。部屋で仕事を進めました。
昨夜、NHK総合テレビで、「プロフェッショナル・日本の庭を変えた男」を視聴しました。
新聞の番組表には、常識破りのイギリス人、雑草が庭の主役に変身、泣ける庭作れるかポール・スミザーさんの庭作りです。


在来種を生かした、ナチュラルガーデンと言えそうです。
一昨日は、「アリスのおいしい革命」アメリカ・カリフォルニア州の「食育菜園」の実践を視聴しました。


こちらは、、菜園作りを授業に取り入れて、食育を実践しています。
両番組とも、従来の公園・花壇作りから脱却して、自然と人との関わりを実践しています。
このような基本的な植栽の考え方を、「ひろば」の植栽にも大いに生かしていきたいと思います。
また、「趣味の園芸」で紹介された「ポタジェ(家庭菜園)」も、興味深いトレンドな植栽です。
これからも、「ひろば」の植栽に積極的に取り入れていきたいと思っています。
午後、強風の影響が心配で、「ひろば」の様子を見ました。
特別に変わったこともなく、来園者も見当たりませんでした。

夕方から、気温がぐんぐん下がり始めました。
「神無月十一日」のお月さまは、明るいうちから東の空に昇りました。
暗くなってから、煌煌と輝くお月さまを撮りました。(17:35)

アメダス、日中の最高気温は5.1度(13:00)、以後は気温が下がり続けています。
明朝は氷点下6度と、厳しい冷え込みになる予報です。