出窓の「ミニトマト」が色づいて…。

「ソヨゴ(冬青)」、緑の葉と赤い実。

アメダス、最低気温は氷点下8.2度(3:20)、今朝は予想以上に冷えました。
今日は2学期の終業式、寒い中、小学生は元気に登校して行きます。
庭先に置いた「ソヨゴ(冬青)」が、緑の葉に赤い実を着けています。
モチノキ科の常緑樹「ソヨゴ」は、クリスマスカラーでした。
長野県の南部、下伊那や木曽地方では、榊(さかき)として、お正月に飾ります。
藤村の『夜明け前』に、「そへご」を門松に組み合わせて飾る…、叙述があります。
近年、佐久地方でも庭木や公園樹が見られます。冬季に常緑の赤い実が喜ばれるのでしょう。
「ひろば」にも、数本が植栽されています。
出窓には冬の日が差し込んで、キンセンカ(金盞花)」が花を開いています。
「サンフラワー」の名に恥じない、花の姿です。

「イエローミニトマトも、熟してきました。温度条件さえ満たされれば、栽培できるんですね。

日中、日差しがありながら気温が上がりません。北西の冷たい風が吹き荒れました。
午後、床下の定期点検をお願いしました。
アメダス、最高気温は1.7度(12:30)、寒い一日でした。
「霜月五日」のお月さまは、早くから中天にかかりました。(17:21)

ちょうどバナナを思わせる太さです。
地球照(アースシャイン)」が見えたので、露光を増やして撮りました。

インフルエンザ香港A型が流行、警告が出されました。高齢者には、特に要注意です。
年賀状、裏はパソコンで印刷済み…、表の宛名を自筆で始めました。