春霞、「ひな祭り」一色。

Googleトップページ

目覚めてラジオを点けると、童謡「うれしいひな祭り」の歌声が…。
現行暦3月3日の「ひな祭り」ほど、人々に知られている年中行事はありません。
画像、Googleのトップページです。
本来、旧暦で行われる「桃の節供が、先取りされた形です。
当然、桃の花はまだまだ先のことです。
サトーハチローが、娘さんに雛人形セットを買い与えた頃に作詞したとか…。


80歳以上の高齢者が子どもの頃には、まだ馴染みが無く、別の歌が主流だったと記憶しています。
赤い毛氈敷き詰めたお内裏さまは上の壇…
資料作りのために、佐久市立中央図書館に出かけると、手作りお雛様が出迎えてくれました。隣の本には、作り方があるんでしょう。

新聞には、「ひな人形はインテリア」の記事が載り、部屋の雰囲気に合わせて飾り、楽しむとか…。
南佐久郡北相木村の小学校では、今でも「家難祓(かなんばれ)」の伝統行事が行われています。人形に難を乗せて流すというわけです。
望月の「歴史民俗資料館」では、「郷土の雛人形展」が開催されています。
家の居間にも、妻が手作り・折り紙のおひな様が…。

午後になると、雲が厚くなり寒くなりました。
雨になる前に、野良・休耕田に出かけました。
今年こそは、「休耕田」から脱皮して「景観保全」の名に恥じない田んぼにしたいと、意気込んでいます。
近くのりんご園では、寒風の中を支柱張りの作業中でした。

土手にはモグラが活動した証・盛り土がありました。

日陰には、先日の雪がまだ残っています。春が待ち遠しいです。
今夜のお月さまは、早々に諦めました。
18:30、佐久ケーブルテレビにも、おひな様が登場しました。

夜が更けて、雪が舞い始めたようです。
アメダス、最低気温は氷点下5.5度(6:20)、最高気温は5.2度(13:00)でした。