「ドイツスズラン(鈴蘭)」は、「在来種鈴蘭」よりも見栄え良し。

『北海道 花暦』、5月23日は「ドイツ

朝、起きると曇り空、お天気下り坂の兆しです。
アメダス、最低気温は11.7度(0:52) 、日中は雨模様の予報です。
今日は、月に2回の「埋め立てゴミ」出し日、近年、処分場の余裕が少なく、近年ゴミの分別に厳しくなりました。
朝、ゴミ袋から金物類を抜き出してステーションへ…、セーフでした。
近くで「カッコウ(郭公)」が鳴き、「モズ(百舌)」が、キチキチと忙しく松の枝を渡っています。
『北海道 花暦』、今日は「ドイツスズラン」です。
電子辞書『ニッポニカ』から一部引用します。
(在来種の)「スズラン(鈴蘭)」は〜高原に生え。中部地方以北の本州、北海道、およびアジア北部に分布する。切り花、鉢植え、庭植えにするが、現在よく栽培されているのは、ほとんどドイツスズランで〜、葉は丸みを帯び、光沢があり、花は大輪で、芳香が強い。
我が家の玄関先には、両方の「スズラン(鈴蘭)」を栽培しています。
見比べると、「ドイツズズラン」の方が確かに、見栄えがいいです。
「ドイツスズラン」の、葉の裏側は光沢があり濃い緑色です。

高原の公園で、「スズラン(鈴蘭)」の名で「ドイツスズラン」が植栽されているとか…。
「興醒めを覚えた…」と、聞いたことがあります。、「在来種を植えてこそ自然の植生…。」、まったく同感です。
運転免許更新、明日に申請する予定で、カメラ屋で写真を撮りました。
あと1〜2回で、免許の返納…、身支度を整えてカメラの前に座りました。
午後、気温が上がらず雨がパラパラ…、でも雨量には達していません。
気象情報、明日は3Kに注意を…、「気(Ki)温差、雷(Ka)、黄(Ko)砂」だそうです。
夜になって、雨音が激しくなってきました。
アメダス、最高気温は16.7度(14:55)でした。