「佐久の季節便り」、「竜峡小梅」、「水芭蕉」が開花、春が近づく。

霞がかった空に冷んやりした空気…、「春はあけぼの…」(枕草子)の世界です。

アメダス、最低気温は氷点下2.4度(5:23)、日中も気温が上がる予報です。

 

今から8年前の今朝・「東北大震災」の翌朝に、長野県栄村で大地震が発生しました。

当日のブログ、「佐久の季節便り」・タイトル:未明に、「緊急地震速報」が…。一部を引用します。

 就寝中に、「ガタガタガタ…」。地震だ、すぐに目覚めました。と、同時に突然、枕元に置いた「携帯。が鳴り出しました。緊急地震速報です。

ラジオでは、3時59分発生、「長野県栄村震度6強」と分かりました。短時間、就寝中のためか。揺れはさほど大きくは感じませんでした。「佐久市は震度3」。

いつもなら配達されて要るはずの新聞は、遅れているようです。明るくなるまで、寝床でうつらうつらしていました。

画像は、本日付け読売新聞の記事です。捲ると、すべてが昨日発生した「東北地方太平洋沖大地震災害」関係の記事で埋められました。途方も無く大きな天変地異・災害です。放送の解説によると、日本における「スーパー広域災害」とのことです。

(中略)

信濃毎日新聞夕刊、一面に「福島原発放射性物質漏れ」「栄村に激震建物倒壊」

夜、菅総理大臣は、「未曾有の国難と、表現しました。

最優先すべきは、人命の救助、安心・安全な避難だと思います。

 

福島原発放射性物質漏れ」には、背中に冷や汗、慄然としたことを覚えています。

テレビ報道では、原子炉のメルトダウンについては、まだ半信半疑でした。

結果は「廃炉に40年…」、8年経過した今でも、そのメドが立っていない…。

 

復興ソング・「花は咲く」には、「ガーベラ」の花…。

今日、誕生日の花は、ヒナギク(雛菊)」の花…。

f:id:yatsugatake:20190311144040j:plain

英名:dasy デージーの方が通りがいいか…。

絵本・「どうして どうして?」に、登場…。

「どうしてどうして ひなぎくたちが つちのなかから ぽっと かおだすの、どうして?」

「そうねぇ、ひかりをあびて ちいさな たいようになる ゆめを みているからかしら」

デージーはイタリアの国花?、ヨーロッパやアメリカの公園に普通の花です。

日本でも、この花が似合う公園がほしいですね。

 

賢治ガーデン」では、早咲きの梅・「竜峡小梅」が咲き始めています。

f:id:yatsugatake:20190312130427j:plain

我が家の「豊後梅」は、まだ蕾が膨らんだというところ、3月中には開くかな?

午後には野良回り、水芭蕉が咲き始めた」という情報を得て、現地に駆けつけました。

f:id:yatsugatake:20190312160534j:plain

水温む3月…10日ほど早い開花・咲き始めだそうです。

最盛期の見頃が楽しみです。

 

午後は、強い風が吹き荒れました。

空は晴れて、「六日」のお月さまが天頂にかかりました。

アメダス、最高気温は13.6度(12:48)、最大風速は、西北西の風5.3m(15時)でした。

明朝は、雪が舞いそうです。