「佐久の季節便り」、「乾燥注意報」、水やりに「災害時協力井戸」も活用し…。

今朝は、空がすっきり晴れて、それなりに冷え込みました。

アメダス、最低気温は氷点下3.6度(6:29)、「南高北低」春型の気圧配置です。

今日も、日中は気温が上がり、乾燥、花粉、が心配です。

 

読売新聞 一面見出しは 核の傘」日米韓で協議体会 米が打診 対北抑止力を強化

「H3[1号機失敗 2段エンジン着火せ

総合面 社説 ロケット失敗 再挑戦に向けて原因の究明を

3.7付け 編集手帳 引用します。

全国の気象台で「生物季節観測」が始まったのは1953年に遡る。観察の対象は57種。それをサクラやカエデなど6種に減らしたのは一昨年のことである◆消えた生物のなかには住環境の変化を色濃く映す物尾がある。春の使者としてカエルが該当していた。トノサマガエルの「初見」のほか、アマガエルにいたってはそれに加え、「初鳴き」という観察項目まであった。はて…?どんな声なのだろう◆鳴き声が分からなくなった現代人に、いつか教えてもらえたらと思う女性がいる。東京五輪・女子ボクシングの金メダリスト、入江聖奈さん(日体大)である◆今春から東京農工大の大学院に進学し、カエル研究者の道を歩むという。本人いわく、ボクサー改め「カエル人」。秋の引退記者会見で見せた笑顔を思い出す。「五輪で一生分のスポットライトを浴びました。これからはカエルにスポットライトが当たるよう精進していきます。◆大舞台で夢をかなえたばかりか、さらなる夢を求め、ピョンと跳びはねようとする若者がいる。東京五輪が残した光の部分だろう。部分、とした理由はきょうは言わない。

 

今日も、強い日差し、麦わら帽子の世話になりました。

「蘩蔞(はこべ)」は、早くも花を咲かせています。

庭先のゴミ掃きと水やり、「井戸水(水中ポンプ)」をたっぷりかけました。

「災害時協力井戸」として、佐久市から指定されています。

水中ポンプは、停電時には動きませんから、手押しポンプが必須なのです。

「乾燥注意報」、花壇の花も水を欲しがっています。

アメダス、最高気温は、19.5度(15:31)、初夏並みの暑さになりました。

明日は、期待の天気下り坂か