「佐久の季節便り」、雨中の「なないろ花フェスタ」、誕生日の花・「忍冬(すいかずら)」が祝う。

早朝、推進中に雨音を何度か聞きました。

今日は「ひろば」のイベント当日なのに、あいにくの雨です。

5時少し前、ラジオ深夜便・「誕生日の花」が耳に入りました。

スイカズラ」です。

テキストには木も草もしづかにて梅雨はじまりぬ 日野 草城

花言葉は、愛の絆 

 

今朝も蒸し暑い朝、開花に降りて、すぐに外気を入れました。

アメダス、最低気温は17.3度(5:58)、一日中、雨降りの予報です。

 

集合時刻の8時半、少し前に着きました。

持参した、「黄釣船(きつりふね)」「源平釣船草(げんぺいつりふねそう)」苗を、先ず、所定の場所に植え付けました。

そして、お目当てのハニーサックル・セロティナ」「忍冬(’すいかカズラ)」の園芸種です。

「若返りのトンネル」の入り口を覆っています。

改良・園芸種だけあって、実に華やかな花です。

でも、白と黄色の花が観られ、「金銀花(きんぎんか)」面影も残しています。

野山に普通に観られる、在来種「忍冬(すいかずら)」、「ひろば」にも植えたいなー。

何と、「コトネアスター。の藪の中に、花を咲かせていました。

「写真」は、「第二賢治ガーデン」のものです。

下部が先端で花は白、上部は基部で花は黄色です。

白色の花が、一日後に、花が黄色に変わるにです。

雨で、「スタンプラリー」は中止になりました。

園内を散策する皆さんにが、随時、草木の案内をいました。

「絵手紙」講座の仲間に入り、「雨降り花」(蛍袋)を記念に描きました。

場所を、交流センターに移して和やかに昼食会…

10年前からの、ボランティア活動実戦を、DVDや記録写真などで振り返りました。

ワークショップの頃からの努力が、蘇りました。

個々のボランティア活動を重ね合わせ、想いを語り合い、有意義な会になりました。

4時頃、お開きになりました。

 

帰宅して一休み、5時には野良回り…」

「第二賢治ガーデン」に着くと、用水わきの脇山から、特有の匂いが…

そう、栗の花だー。

秋の栗の実を思い浮かべながら、「蓮田」の藻を掬いました。

しばらく、この仕事は続けなければ…。

畑に回ると、期待通り、ジャガイモの茎が、早くも立ち上がってきました。

定植した野菜苗は、雨のおかげで活着できそうです。

 

雨は、夕方前には上がりました。

アメダス、最高気温は20.7度(13:33)。

トータル雨量は8.5ミリ(5時〜13時)、梅雨らしい天気が続きます。