早朝、5時ごろから雨が降り出しました。
アメダス、最低気温は6.9ミリ、冷え込みは緩み、雨降りです。
雨は、午後には上がりそうです。
昨日の夕方、「葉牡丹(はぼたん)」苗を定植したのは、大正解でした。
手前の大株は、植えてあったものです。
耐寒性があるので、花の無い冬季間楽しめます。
雨が上がって、午後3時頃に「ひろば・賢治ガーデン」に、様子を見に行きました。
「栃の木」の大きな落ち葉が、辺り一面に落ちていました。
熊手で、歩道や通路の落ち葉を、わきに寄せ絵集めました。
低木に落ちた葉は、手で払いのけました。
歓迎・入口の「コトネアスター」は、トリアりー・「賢治のハット」です。
落ち葉を払いのけたので、見栄えがよくなりました。
「ご覧の皆さん、はっとしませんか…」
今の見頃の「コトネアスター」類の赤い実色々、お見逃しなく願います。
「葉牡丹(はぼたん)」と賢治ゆかり「紫いろのケール」を見ると、霜害にも遭わず元気でした。
しかし、「葉牡丹」をよく観たら、何と「青虫」が葉の間に挟まっています。
「青虫」は、一匹一匹、手で駆除するが一番です。
冬を前にして、駆除しなくても、蛹にもなれないはずですが…。
少し前まで、見頃だった「大菊の花」が、連日の降霜のために、大部分が霜枯れてしまいました。
やはり、大きな花びらは、霜に弱いんですね。
「野菊」の中には、霜に耐えている種もあります。
読売新聞 コラム四季(長谷川櫂)は、今日も「菊の花」です。
菊つくる心ゆたかにわれ老いず 杉田久女
この句の精神に、小生も肖りたいものです。
娘が来たので、「大根」と「焼き芋」を土産に持たせました。
夕方、西空高く「四日月」がかかりました。
月齢3.7は、三日月並みに細い月でした。
夕方のテレビ・NHK長野局で、大谷選手のMBP記念品が放映されました。
諏訪市の町工場が製造 長野県民としても誇りに思います。
アメダス 最高気温は11.6度(15:36)、雨後に気温が上がりました。
雨量は、10.0ミリ(5時〜13時)でした。