葉月二十六日。午後1時、22.1度、気温が上がりません。

yatsugatake2005-09-29

「信州の鎌倉を訪ねる」研修二日目です。
別所温泉の朝はさわやかな秋晴れ。温泉街を山手に少し上ると、道端のハス田の実は枯れ始めていました。石段を上がって、「安楽寺」と国宝「安楽寺八角三重塔」の見学から始まりました。重要文化財安楽寺開山、木造惟仙和尚坐像を前にして、説明をいただきました。
続いて、国宝三重の塔。日本で一つしかない禅宗様式の八角の塔であること、昨日に見学した二つの塔、和様の塔との比較を懇切ていねいに、説明していただきました。おかげで、いっぱしのガイドができるほどに、視点がはっきりしました。その後、住職さんから、文化財を護る意義や苦心など、切実なお話をお聞きし勉強になりました。
上田の市街地に戻って、彫刻家、挿絵などですばらしい仕事をされた、石井鶴三美術館の見学をしました。展示資料を見て、彫刻の仕事のすごさを認識しました。
二日間、「国宝と美術の文化散歩」内容が濃い研修となり、満ち足りた思いでした。