安曇野市に行ってきました。

「キレハテーブルヤシ」(20.12.

シクラメン」鉢花など、お歳暮用に買うため、安曇野市まで出かけました。
昨年よりは、押し迫ってしまいましたが、お正月準備も大体になったので思い切って出かけました。
遠く、車窓からアルプスの白銀が、期待感を高めます。三才山(みさやま)トンネルを抜け、坂を下っていくと、正面に「常念岳」の雄姿が…。
意外に早く、目的の農園に着きました。早速、見ていると運よく農園主人にも会えました。説明を聞きながら、慎重に気に入ったシクラメンを6鉢選びました。
画像は、付属の熱帯植物園で見た珍しい植物、「キレハテーブルヤシです。
見ると、先端の葉が二つに切れています。実も面白いです。

「原種シクラメンも、昨年に続いて求めました。
アルピナム」
「ウェレンスキー」種です。
まだ花芽がありません。今から、どんな花が咲くか楽しみです。
原種シクラメンは、20種ほどあるそうですから、だんだんに増やしていくつもりです。
昨年に、求めた「コーム」「シプリウム」「ヘデリフォリウム」の3種とともに、大事に育て、楽しみたいです。



今日は、旧暦、「十二月三日」。今日こそ、「三日月さま」に出会いたい…。
願いがかなって、月齢1.6の細い三日月さま に出会えました。(17:30)
同じ視野に、黒い帯状の雲をはさんで、明るい星が入りました。これは木星と、思われます。
『星空ガイド』に、「月が木星の南00°37′.5を通る」と、あります。

もう1枚の画像で、三日月さまの下方、屋根すれすれに、赤っぽい星が写っています。

この赤い星は、どうやら「水星(マーキュリー」と、思われます。
『星空ガイド』に、「31日 22時09分 木星と水星が再接近(01°11′2)」と、ありますから…。
「水星」は、見る機会が少ないので、確かめたいものです。