乾燥続きに、待望の「お湿り」が…。

花開いた「フクジュソウ(福寿草)」(

今朝も地面は乾いたまま…、予報は雨…。
待ちきれずに、水中ポンプを働かせました。
これが呼び水になったのか…、9時ごろから雨が降り始めました。
でも、小雨が降ったり止んだりで、期待はずれかと心配になりました。
画像、昨日は蕾だった「ツツジが、今朝は真っ赤に花開きました。

「アカボシ(赤星)シャクナゲが、植えてから今年初めて花を咲かせました。
白い花びらが小雨に濡れて、なかなかに美しい石楠花です。

この石楠花は、7〜8年ほど前に美ヶ原にドライブしたとき売店で幼苗を求め、育ててきました。
「赤星」の名を印象的に覚えています。調べてみると、花びらにある赤い斑点を赤い星に見立てたものです。台湾原産で、接ぎ木用台木にされる強健種です。

その後、雨は大降りになりました。
午後は、資料作りのために佐久市立中央図書館に出かけました。2〜3日見ないうちに、「カツラ」の葉が緑色にすっかり展開していました。
帰途、農業・園芸資材店に寄って、ナス、ピーマン、モロヘイヤなどの野菜苗を求めました。
店内は、大賑わい…。雨で、農作業ができないためかも知れません。

夕方には雨が止んで、しばらくぶりに澄み切った青空と夕焼け…。
のんびりテレビを見ていたら、予期しない「霜注意報」が…。
あわてて畑に急ぎ、ジャガイモの葉に霜除けの藁を被せました。


お土産に、「アスパラ」を初収穫してきました。