雨後、「秋風」がさわやかでした。

垂れ下がる「マルバアサガオの実」。(

早朝に「一雨」があったことは確かでした。
目覚める前に寝床で聞いた雨音は、期待感による幻の音でしたが…。
ラジオでは、「長野県佐久地方に濃霧注意報が出ています。」と、毎度の予報です。
起き出して玄関に出ると、地面は雨で濡れています。新聞を取りに行って、ああ、今日は「月曜休刊日。」…。
画像、マルバアサガオ」の実が重く下に垂れています。
地面を覆った「マルバアサガオ」の花が雨に濡れて涼しげです。

「濃い紫色のマルバアサガオ」の花も、そろそろ終わりか…、虫食いの葉に「チャバネセセリ」が、ちょこんと翅を休めています。


マルバアサガオの葉に大きな虫食い痕が…、少し前から、芋虫の大きな糞が落ちていることに気づきました。が、犯人?の姿を見ることを敬遠していました。今日、その姿を観てしまいました。芋虫は、長さは8㎝ほどで丸々としていました。


思い切って、朝顔棚を片付けました。おかげで、秋風が気持ちよく吹き抜けました。
午後4時を回って野良回り…。休耕田で、ラズベリーと秋茄子を収穫してから畑に向かいました。
隣の果樹園では、生産者のご夫妻が「サンプルーン」の収穫中でした。


手を触れる前は、果実に「ブルーム・白い粉」がのっています。これが着いていると新鮮な証拠です。
収穫の様子なども、スナップ撮影しました。
いただいた「サンプルーン」が、西日を受けて輝いています。
本葉が出てきた「ダイコン(大根)」、第一回の間引きをしました。
3日に播いたので、ちょうど10日後です。

ようやく涼しくなってきたので、すくすく伸びることでしょう。
空を見上げたら、全天、ものすごい夕焼けです。
右下に遠く小さく見えるのは、八ヶ岳連峰」です。

生き物のように動く雲に、時のたつのを忘れて見とれていました。
日暮れが早くなりました。薄暗くなり家路に着く頃は、まだ6時を回ったばかりでした。
雲が多くあきらめかけていた「八月六日」のお月さま…
月の入り間際の8時近く、西の空に大きく見えました。(19:53)

夜が更けて、肌寒いほどに気温が下がってきました。
いよいよ、秋の季節です。