「モリアザミ(森薊)」が開花しました。

「モリアザミ(森薊)」の花。(23.

夜通し降り続いていた雨は、小降りになりました。
久しぶりに「濃霧注意報」、冷え込みが緩みました。(夕刊、佐久市6時の気温は12.3度)
佐久市の最高気温は、22度(プラス8度)と、異常な陽気になりそうです。
画像、モリアザミ(森薊)」の花、一昨日、畑から採ってきて瓶に挿したものです。
漬物にする「山ごぼうと言った方が、通りがいいと思われます。

朝市で求めた「山ごぼう」の漬物です。
独特な香りと歯ごたえが魅力で、以前に栽培したことがあります。ところが、種子を播く時期が遅すぎて失敗しました。
今年また一念発起、張り切って早めに撒きました。順調に発芽しましたが、夏の暑さにはこたえたようです。除草にも手こずり、日が経つうちに董立ちが始まり、収穫時期を逸したようです。
それでもと一部を掘り上げ味噌漬けを試みました。香りは素晴らしいが、根っこのように硬くて飲みくだせません。斯くして、今年も失敗しました。
自分で作るよりは買った方が増し…」というわけで、お土産を買いました。ところがところが食べてみると香りは感じられません…。歯ざわりはいいんですが…。
やっぱり、自分で栽培しなければ…。三度目の正直を願って…。
4時を回ってからの野良回り、先日やり残した刈払い、蝗捕り、野菜の収穫と、30分ずつの割り当てです。
畑では「モリアザミ(森薊)」が見事に咲いて、観賞価値がありました。



東の空には、だいぶ膨らんだ「九月十日」のお月さまがかかりました。(17:06)
里山木の梢を入れて撮りました。

空気が澄んで、浅間山」の山肌がくっきりと見えます。

今度の雨が田んぼに水たまりを残し、空を写していました。