ミニ水田の「陸羽132号・賢治米」も刈り取りました。

「サツマイモ・関八」の収穫。(23.

久しぶりに曇り空の朝…。それでも、日に日に秋が深まる感じです。(夕刊、佐久市6時の気温は6.7度)野良の野菜の収穫や畑の片付け、家周りの片付けと冬越し準備などに心急かされます。
画像、昨日畑で掘り上げた「薩摩芋・関八」です。雨が降らないうちに、できるところからどんどん進めないと…。


庭先の「ホウキグサ(箒草)」も紅葉し始めました。
軒下にあるため、庭に面した外側の方がはっきり紅葉しています。
どうやら、樹木の紅葉と同様に日当たりも影響するようです。



連日の野良回りです。
日が短くなったので、早めに出かけなければなりません。それでも、日中の気温が上がらないので、外仕事も楽になりました。
辺りの田んぼの稲刈りがすっかり終わりました。


我が家のミニ水田の稲、「陸羽132号・賢治米」を刈りました。


ネットのおかげで、雀の食害もなく収穫ができました。
肥料をやらなかったためか、草丈が短く穂も小さいようです。
切り株の間に「デンジソウ(田字草)」が、ミニ水田一面に広がりました。
除草剤もかけないので、来年も発生すると思います。「ミズオオバコ(水車前草)」同様に、楽しみです。


枝豆を採り、畑に回って薩摩芋掘り…。お月さまが昇り、夕暮れが迫ってきました。
急いで帰宅して、「九月十五日」のお月さまを撮りました。
(17:55)

真ん丸お月さまですが、望(満月)は明日の日付、11:06です。
月の入り時刻は5:48(長野)、早起きできたらいいな…。