「モズ(百舌鳥)」のひなが巣立ちました。

電線に止まる「モズ(百舌鳥)」。(24.

朝のうち雲が多い空模様ですが、日中はからりと晴れるようです。
朝一の仕事は、「スズムシ(鈴虫)」の餌替えです。三日に一度ですが、虫たちの食いっぷりは素晴らしく、キウリやナスが、丸くえぐられてしまっています。
遠く、カッコウ(郭公)が気持ちよさそうに鳴いています。
画像、近くの電線で、モズ(百舌鳥)が「キチキチ…」と鳴いています。
妻が、石楠花の枝に止まっている小鳥に気づきました。電線のモズが、その辺りに舞い降りました。よく観ると、餌(虫)を与えています。

どうやら、モズ・ひなの巣立ちの場面です。両翼を、ぶるぶる震わせて口を開けて餌をねだっています。
やっと、別の場所に移動しました。丸くなってじっとしています。


あまり鳴き声を立てずに、静かにしているのは、外敵を怖れているからかも知れません。
モズのような猛禽類といえども、巣立ちはいかにも危険です。巣立ちの周りでは、親鳥も雛も、鳴き交わす声はやさしく、静かにしているわけが分かりました。
ほんとうに癒される、姿です。
研修仲間の会の当番です。高齢者には日が長く暖かい頃が良いと、皆さんのの考えです。今日、開催日の一ヶ月前に合わせて、案内状を発送しました。
午後は早めに野良回り…。トマトが花が咲き出して、畑への定植がタイムリミットです。ミニトマトも含めて、四、五種類20本ほど、植えました。
排水溝から高い土手を、何度か往復して水をやりました。
もう少し雨が欲しいです。サツマイモ苗の発根のためにも…。
日中は、予報通り暑くなりました。アメダス、最高気温は、25.9度(13時)、「夏日」になりました。