「佐久の季節便り」、「葉牡丹」寄植え、「ヒアシンス」鉢花などをJA収穫祭で…。

二十四節気「大雪(たいせつ)」、北海道や北日本は暦通りの大雪に…。

甲信の内陸地方・佐久市空一面が雪雲に覆われています。

アメダス、最低気温は氷点下1.8度(6:17)、日照無く気温が上がらない予報です。

JA・収穫祭を新聞の折込チラシで知り、鉢花を買おうと

出かけました。

駐車場はほぼ満杯…、偶然に空いてセーフ…。

長い列にびっくり、「もちつき大会」・「お餅」のサービスです。

お隣では「とん汁」サービス、こちらでアツアツを頂きました。

「とん汁」を手に、食べながら「お餅」の行列に並んでいる人たちが…。

この合理的な行列を、恥ずかしながら真似ました。

 

帰宅して、買い求めた「葉牡丹」の寄植えに、別売りの、光沢のある葉牡丹“光子”のポットを添えました。

f:id:yatsugatake:20191207121541j:plain

この寄植えを、「お正月飾り」で楽しみ、その後は、7品種を分けて花壇に移植します。

f:id:yatsugatake:20191203185954j:plain

外のプランターに定植したポット苗も、花壇に移植して、賑やかな「葉牡丹コーナー」にします。

「踊り葉牡丹」が開花したら…と、春花壇に夢がふくらみます。

 

いただいてきた「お餅」などで、簡単な昼食をとりました。

日照が無くも風がないので、外仕事は苦になりません。

Fm放送岩村田城址」に残る植物シリーズ、取材・観察に出かけました。

新築・改築中の岩村田小学校は、5年計画の最終年度、校庭整備中です。

f:id:yatsugatake:20191207140544j:plain

岩村田小学校の南側は、山・崖になっています。

ボランティアで整備中の山道わきに、植物が今もひっそりと生えています。

9月に観た、花茎を擡げた「オモト(万年青)」の株、探しましたが見つかりません。

それでもラッキー、「オモト(万年青)」別株が見つかりました。

他に、「ヤブラン(藪蘭)」と思われる株も。あちらこちらに生えていす。

f:id:yatsugatake:20191207141405j:plain

これで、1月のFm放送で話すことができます。

岩村田城址に建つ「招魂社」、裏の土手に今も育つヤブラン(藪蘭)」です。

特徴の穂状の黒い実が…、12月の放送で紹介する予定です。

f:id:yatsugatake:20191207135907j:plain

アメダス、最高気温は3.8度(14:17)、寒い一日でした。

霜月十一日」のお月さまは、雲に隠れてしまいました。