「佐久の季節便り」、雨上がり、「浅間連峰」の山々がくっきりと見えました。

6時半を回って、起き出しました。

外に出ると、辺りはしっとりと、一雨あったようです。

ポストまで行って、新聞の休館日に気づきました。

朝日が当たり始め、「三重式火山・浅間山が、くっきりと見えます。(6:45)

f:id:yatsugatake:20220314065034j:plain

上田・小県地方の山も、くっきりと見えます。

左端の山は、上田地方の象徴・「烏帽子岳(えぼしだけ)」、要項2066メートル…、2回ほど登山したことがあります。

地蔵峠の奥、画面の右寄りに、頂上だけ見える山が「湯ノ丸山、標高2101メートル…、スキー場やレンゲツツジの群生が有名です。

f:id:yatsugatake:20220314065204j:plain

大関・「御嶽海」は、初日に初勝利…慌てずにじっくり攻めきりました。

f:id:yatsugatake:20220313174730j:plain

日中は、ぐんぐん気温が上がり始めました。

「乾燥注意報」で、地面も乾き始めました。

「犬薺(いぬなずな)」が、いつの間にか、黄色の花を見せています。

f:id:yatsugatake:20220314143227j:plain

今日もテレビは、「ロシアのウクライナ侵攻」…。

第4回の停戦協議が開催されるかか…。

期待はずれでないことを、切に願います。

f:id:yatsugatake:20220314144331j:plain

明日の、昨ケーブルテレビ取材は、殿様が最倍を奨励した「豊後梅(ぶんごうめ」を中心に話します。

佐久では、梅の開花は、例年3月末頃です。

今年は、例年より遅れる予想です。

写真は、一昨年の我が家の「豊後系の梅」です。

桜とは違い、枝にまばらな花や蕾…、観賞価値がありますね。

f:id:yatsugatake:20190331074644j:plain

大相撲・大阪場所二日目、大関・「御嶽海」は、「宇良」に勝って2連勝…、このまま白星を重ねてほしいですね。

 

アメダス、最高気温は22.1度(15:38)、異常な高温になりました。