「佐久の季節便り」、令和5・癸卯(みずのとう)年、明けましておめでとうございます。

年越し蕎麦をいただき、新年を迎えました。

鶴岡八幡宮」の初詣の様子も見てから、就寝しました。

元日の起床は、8時少し前…、昔からのお決まりです。

窓から外を観ると、新年の朝日が輝いています。

白銀の「浅間山」、霜で真っ白なグランド、ランドマークの三つ葉・リギダ松」

「今年こそ、穏やかな良い年でありますように…」と、祈ります。

アメダス、最低気温は氷点下8.4度、佐久盆地らしい放射冷却」効果の厳しい冷え込みでした。

玄関の注連飾り「陸雨132号・賢治米」稲穂が、豊作を祈っています。

いただいた年賀状、ありがたく拝見しました。

新年を寿ぎ、より良い年、幸、多かれ…、との願いが込められていました。

また、yatsugatakeのブログ・「佐久の季節便り」を、見てくださっているとの添書きもいただき、励みになりました。

本年も、よろしくお願いします。

 

午後には、娘家族年賀に訪れ、皆で、新年を祝いました。

お茶菓子は、お正月を祝う「花びら餅」です。

挟まれている「牛蒡(ごぼう)」の意味は、「干し鮎」を表すとか…。

孫娘がお得意のスマホで検索、一同が盛り上がりました。

テレビで、お正月番組・初夢スペシャを楽しみました。

新年からの大河ドラマ・「どうする家康」に因んで、久能山東照宮三保の松原」などが登場しました。

元・清水市は、佐久市とも姉妹都市6年生の修学旅行旅行の目的地でもありました。

息子たちの旅行記・文集も残っています。

清水佐久高速道路で繋がるのに、八ヶ岳周辺の一部を残すのみになりました。

今年こそ、マイカーで訪れたいです。

アメダ雨、最高気温は9.3度(13:50)、気温も上がりました。

穏やかに元日の一日が暮れました。

夜には空が曇り、天気が下り坂です。

明日の朝は、雪が見られるでしょうか…。