「佐久の季節便り」、西風が吹き荒び、「冬型」の寒い一日でした。

昨夜に降り続いた雨は、日付が替わるまでに上がったようです。

月曜日、「可燃ごみ」をステーションに出しました。

辺りの地面はしっとりと濡れています。

アメダス、最低気温は17度(7:25)、気象予報士は、「傘を手放せない天気になります…」、告げました。

寒中に、雪でなくが降る…」これも、気候変動ということでしょうか…。

昨夜の雨は、日付が替わるまでに、トータル1.5ミリ、内訳は、それぞれ、0.5ミリ(19時 、22時、24時)でした。

台所の大根や人参などの野菜くずが発芽を始めています。

どのように生長していくか、観察しながら、その生命力に肖りたいと思っています。

一か月前に確認した、種子の芽生えの様子てす。

今日観ると、小さいながらも本葉が認められるとともに、画面左側に、別の芽生えに気づきました。

ダメ元で播いた種子なので、何の種か忘れてしまいました。

大きく育ち、種名が判明したら、楽しいですね。

新聞に目を通していたら、「桜餅」の絵が目に飛び込みました。

連載小説・惣十郎浮世始末 木内 昇 挿絵:五十嵐大介

江戸時代の話でしょうか、「桜餅」の作り方まで記述されているので、興味深いです。

塩気のある桜葉にするための「大島桜」や「里桜」が手に入るので、作ってみたくなりました。

まさに、「花より団子」ですね。

 

日中は、冷たい季節風や吹き荒れ荒れました。

外に出る元気がわかず、炬燵に潜り込んでのテレビ三昧でした。

夕方5時、夕陽を浴びる「白銀の淺間」は、雪雲に半分ほど覆われていました。

大相撲、郷土力士•御嶽海は、明生に勝って、4勝5敗としました。

正代が曲者・霧馬山に勝って、胸のすく思いでした。

 

アメダス、最高気温は4.2度(12:08)、最大風速は、西の風5:0メートル(14:40)でした。