「佐久の季節便り」、「飛島萱草(トビシマカンゾウ)」が、「第二賢治ガーデン」で花開く…。

雨上がり、雲が広がっていますが、朝日が眩しいです。

今回の雨は、昨日付が21.5ミリ(3~23時)、本日付が2.0ミリ(1~4時)かなり大雨でした。アメダス、最低気温は15.9度(5:18)、雲が多いけれど、晴れの予報です。

午前中は、「ひろば」で植栽ボランティア活動…。

日差しが強くなったので、初めから麦綿帽子をかぶっての作業になりました。

先ず、「ポタジェ(観賞菜園)」で除草作業から始めました。

「バターナッツ」南瓜の•苗を植えるために、グランドカバー・「イワダレソウ」を抜きました。

抜いた物は、他のエリアで使ってもらうことになり、無駄にせずに済みました。

作業をしていると、小さな子どもが興味深く見て、除草後の通路を歩いてくれました。

また、ポールウォーキング中のご高齢の二人は、足を止めて、ご苦労様と話しかけてきました。

白詰草」の花を積んでプレゼントすると、大いに喜んでくれました。

「賢治ガーデン」に移動して、持参した「大待宵草」や「節黒仙翁」などの苗類を定植しました。

「陸羽132号・賢治米」、「赤オクラ」などの仲間入りです。

午後は、裏道脇花壇に、いただいてきたリナリア」「マロウ」などを定植しました。

6時を回ってから、いつものように「水見」の野良回り…。

先ず、素晴らしい夕焼け雲に感動しました。

そして、自慢の「飛島萱草」の花が、夕闇迫る田園に映えています。

花に近寄って観ました。

ニッコウキスゲに似ていますが、もっと大ぶりです。

ルーツは、3年ほど前に、知人からいただいた苗です。

知人は、佐渡を訪れた際に手に入れた種子を播いて、発芽させたそうです。

知人は、「佐渡の萱草」といいましたが、山形県酒田沖の飛島」産の「萱草」と思われます。

ずっと以前、「佐渡島」の近く「大野亀」島を訪れ、満開の「飛島萱草」に圧倒されました。

その情景は、今でも脳裏に焼き付いています。

 

アメダス、最高気温は26.4度(14:52)、蒸し暑い「夏日」になりました。