「佐久の季節便り」、佐久市の34.9度(13:15)は、ほぼ「猛暑日」の暑さでした。

朝から、強い日差しがジリジリと照り付けます。

アメダス、最低気温は19.3度(5:06)、日中の暑さは、覚悟しばければなりません。

朝一仕事は「容プラゴミ」出し、各家から山のように出されました。

8時過ぎに回収者、1個の袋がイエローカード…、見ると、可燃ゴミの混入でした。

約束事は、是非守ってほしいですね。

 

今日は、ボランティア活動が重なります。

先ず、地元のUEVC(上ノ城ボランティアクラブ)。

「忠霊碑」の周りを、刈り払い除草…。

「野菊類」の玉造り、摘芯も必須の作業です

囲いの内側、大きな石碑の裏に回ってみました。

大きな石組みを観ると、苔に混じり「軒忍(のきしのぶ)」が生えています。

何とも言えない、時を刻んだ風情が感じられます

石碑も苔むして、碑文が読みづらくなってきました。

碑文を解読することは、高齢者のやるべきことと考えています。

お昼頃になると、気温がぐんぐん上がってきました。

とても、外仕事は無理、部屋で寝転がったり、新聞に目を通したり…。

日が翳るのを待ちました。

3時半、腰を上げて「ひろば・賢治ガーデン」へボランティア活動に出かけました。

「賢治ガーデン」全体をざっと、刈り払い除草をしました。

しばらく前に植え付けた「桔梗」が早くも花を着けてイアいました。

2個の花が並んで咲いています。

視力検索ですよ、「見比べて、何か違いがわかりますか?」

そう、右側の花の中心に、白い星形が見えめす。

「雌蕊(めしべ)」が成熟し、開いています。

左側の花は、雌蕊はまだ閉じたままで、「雄蕊(おしべ)」が先に聖濁しています。

これらは、自家受粉を防ぐための、巧妙なカラクリなのです。

お互い、他の花としか受粉できない、仕掛けになっています。

最後に野良回り、「蓮田」や「ミニ水田」の様子を観て回りました。

夕方の7時、岩村田城址の高台に日が沈む寸前です。

アメダス、最高気温は34.9度(13:15)。ほぼ「猛暑日です。

長野県内アメダス地点で、最高記録です。

最大風速は西南西の風4.4メートル(16:00)、まさに「温風至る」ですね。