「カタクリ(片栗)」の葉が萎れました。

白花の「モッコウバラ」も咲いて。

朝のラジオで気象予報士が、昨日から「札幌のライラックまつり」が始まったと、報じました。
北海道では、「夏日」や「真夏日」の暑さであることや、「ラッキーライラック」を見つけたことも話しました。
アメダス、最低気温は7.2度(4:50)でした。
我が家のライラック」の花穂、はすっかり茶色になってしまいました。

妻が好きな「モッコウバラが、今年は、白花も黃花もよく咲きました。

垂れ下がって咲く姿は、なかなかに趣があります。

代表的な「スプリングエフェメラル」・「カタクリ(片栗)」は、昨日あたりから、葉が完全に萎れてしまいました。

一方、果実は生ききと、完熟を待つばかりです。

朝から、「ひろば」の樹木にネームプレート取り付けを行いました。
来園者からの要望もあって、2月のうちに用意してありました。
葉が展開したこの時点で、種名を確認しながら進めました。
「ソヨゴ」や「オオデマリ」などは複数あり、付けたのは全体の半数にも満たないほどでした。
シナノキ」や「ナツハゼ」は各1本、「カツラ」や「ナツツバキ」は、何故か見当たりませんでした。
「カンツバキ」や「ヒペリカム」「素心ロウバイ」が寒さで葉が枯れたり、「シラカバ」が枯れそうだったり…、植栽に適さない樹種もはっきりしました。
「賢治ガーデン」で作業中、女子大学生3名が、関心を示し立ち寄ってくれました。
ネームプレートを見て、樹木に親しんで欲しいです。
上空に寒気か…、太陽が暈をかぶり、気温はあまり上がらず助かりました。
午後は、「賢治ガーデン」の世話、帰宅してから、裏道わき花壇の植栽準備を進めました。
卯月十三日」のお月さまが、空高くかかりました。(19:25)

アメダス、最高気温は24.6度(12:40)でした。