2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「善光寺御開帳」参拝に、出かけました。

今朝も冷えて、5時に氷点下0.1度。 日中は、温度が上がりそうです。 長野へ用事…、タイミングよく「善光寺御開帳」に出かけました。 仲見世から本堂は、全国からの善男善女で賑わっていました。 「回向柱」に触れるまでに、30分の行列…。 本堂で、「前…

連日、氷点下の朝、日中は気温が上がりました。

今朝も氷点下に冷え込みました。(5時、氷点下0.9度) 「オオヤマレンゲ」の若葉の先が、霜害で茶色になってしまいました。 「柿」の若葉と「キウイ」の新芽は、両方ともセーフ…。ほっとしました。 小鳥たちは、せっせと活動中です。 「シジュウカラ」が…

降霜で、花びらが傷みました。

今朝は冷え込みました。 (4時の気温、氷点下1.4度) 珍しく風もありません。 このような条件下だと、霜が降りるはずです。 でも、庭の植物の葉や実は霜害は見受けられません。 しかし、プランター植えの「ナスタチウム」の花がちょっと変です。色あせて…

冷たい北西の風、「若葉寒」でした。

今日も朝から冷たい北西の風が吹いて、冬に逆戻りです。(5時に3.8度) ウメやアンズは結実し始めているので、霜害が心配です。 それに、芽生えたばかりのカキ(柿)も気がかりです。一昨年には、若芽が霜害ですっかりやられ、20〜30個しか実りませ…

早くも、「サトザクラ(里桜)」が咲き始めました。

低気圧が去って、清々しい朝です。(5時に5.8度) でも予報どおり、朝から強い西風が吹き荒れています。 画像、芽生えたばかりの「メグスリノキ」に、「ナミテントウムシ(二つ星)」」がじっと止まっています。 春なのにまだ寒いなー…、冷たい風を避け…

卯月朔日(ついたち)、花々が雨に濡れました。

早朝、激しい雨音で目覚めました。 予報よりも早い雨です。7時の気温が、6.9度。 画像、今が見ごろの「アズマシャクナゲ(東石楠花)」の花が雨に濡れています。 午後には、もっと激しくなりそうです。 10時を回ったところで、資料配布と年会費をいた…

早くも、「リンゴ」の花が咲き始めました。

予報通り、朝の気温は下がりました。 5時に2.7度。 結実し始めたアンズの実などに霜害はなかったようで、一安心でした。 芽生えの遅いカエデ類も、ほぼ出揃いました。 画像は、「ベニシダレ(紅枝垂れ)」モミジです。 名前のとおり、芽生え時の紅色が紅…

恒例の「自然探索会」、楽しみました。

今日は、「寒の戻り」の特異日だそうです。(信毎・夕刊、参照) 朝から、北西の冷んやりした風が吹いています。ほころび始めた「ハナカイドウ」の花も寒そうに震えています。 今日は、「佐久・賢治を読む会」恒例の「春の自然探索会」(佐久穂町曽原)当日…

「ジュンベリー」が、咲きました。

雨上がり、快晴の清々しい朝を迎えました。 3時に、10.0度。 雨と暖かさによって、草木は芽生えて花が咲きどんどん生長しています。画像、「サクラソウ(桜草)」が、可愛い花を咲かせ始めました。 「ジュンベリー(アメリカザイフリボク)」の花です。…

「シャクナゲ」が咲き始めました。

どんより雲って暖かい朝、最低気温が6時に10.3度。 二桁の気温は、今年になってからは、4月15日と今朝の二度だと思います。 画像は、庭先の「アズマシャクナゲ(東石楠花)」の花です。 このところの暖かさで、「シャクナゲ」の花芽が一気に膨らんで…

二十四節気「穀雨」、東風が強く吹きました。

季節が移ろい、二十四節気「穀雨」です。 「この頃、よく雨が降って、万物を生育させ、百穀を潤す。」と、あります。 5時に6.2度、9時には15.5度。 朝から気温が上がり、寒さを全く感じません。 まだ、4月の下旬に入ったばかりなのに、早くも「シ…

「長野牧場の桜、お花見で大賑わいでした。

朝から素晴らしい好天気、佐久市長・市議の選挙投票日です。 画像、「キバナカタクリ」が珍しい花を咲かせました。5時の気温、5.1度。 7時に投票開始の10分後には済ませて、8時30分からの「駒場公園探鳥会」に参加しました。 4月の探鳥会は気候も…

「スイセン(水仙)」が、ようやく咲き始めました。

今朝は、昨日の雨模様をすっかり忘れた晴天です。 4時の気温が8.2度と、また初夏の暖かさが戻りました。 画像、庭先の「スイセン(水仙)」の花がようやく咲き始めました。 「ソメイヨシノ」の花が、早くも散り始めていますから、開花の時期が逆転したよ…

雨に打たれて、「ソメイヨシノ」の花が…。

5時ごろに、雨音で目覚めました。 どうやら、降り癖がついたようです。 8時頃に薄日が差し始めたので、このまま晴れるかなと、期待しましたが…。 また雨模様のお天気になってしまいました。せっかく咲き始めた「ヤマブキ」も、雨に打たれて凋んでいます。 …

佐久平は、百花繚乱の春です。

今朝も、清々しい晴れです。霜はなかったようで、安心しました。 画像、庭先の「イチゴ」がピンクの可愛い花を咲かせていました。 このイチゴは、食用ではなく花の観賞用のようです。 色の濃い赤花もあって、楽しいです。 妻がどこかでいただいてきたもので…

「低気圧」一過、清々しいお天気でした。

「低気圧」による雨は、早朝に上がりました。「干天の慈雨」、ほんとうにありがたい「お湿り」でした。 雨量は、昨日午後から16.5ミリ、今日早朝までに3ミリ。トータル19.5ミリのまとまった量でした。 これで、畑仕事も再開できます。画像、「ソメ…

待望、「干天の慈雨」。咲き始めた「桜」には、お気の毒…。

朝、空はうす曇…。 暖かく、薄日も差して「花曇」の感じです。 (4時に8.2度) 画像、原種のプリムラ、「プリムラ・ベルス」が先月末に咲き始めてから半月経って、満開です。 株も大きくなりました。 厳寒の佐久でも、平気で冬越しできる耐寒性が魅力で…

「ソメイヨシノ」は、早くも見ごろになりました。

今朝も6時前に起きました。 朝、「有明の月」を観たかったので…。 昨夜、三月十七日のお月さまは、肉眼では見えたものの、光量不足のために写真には写りませんでした。 今朝は西空のうす雲を透かして、かろうじて写真に収めることができました。(5:48…

「ヒカゲツツジ」も咲き始めました。

今朝は6:30から、恒例「地区の公園清掃」があります。毎年4月の第二日曜日、公園の桜が咲く頃に実施されます。 妻が参加するのですが、6時前に起きました。暖かい朝です。 (6時に6.4度) 空模様はと見ると、日が出たばかりの空には赤い雲がなびい…

「春の花々」が、一斉に咲きだしました。

快晴、降霜もなく暖かい朝です。 (6時に4.0度) このところの初夏のような暖かさで、思いがけない花まで咲き出しました。 画像は、「ロードデンドロン・吉野」です。明るく華やかな「シャクナゲ」のような咲き方です。 若い頃、早咲きが気に入って通販…

「水中ポンプ」で、井戸水を潅水しました。

今朝は、風もなく快晴のお天気です。(4時に、2.1度)気温が上がりそうな気配が感じられます。 朝のラジオ「お天気五七五」で、「晴れ続き、天気のネタもからからに」なんて言っていました。 連日のからから天気には、正直うんざりしています。 画像、「…

20度超え、「カタクリ」が開き始めました。

佐久市、5時の気温は、ちょうど0.0度。 霞がかかった空、朝から気温の上昇が予感されます。 太陽高度が上がり、仲間で日が差し込まなくなりました。鉢物も、縁先からさらに外に出して日を当てました。 画像、無事に冬を越した「多肉植物」たちです。 オ…

春本番、ネギ苗を植えました。

今日は「潅仏会」。 よい天気が続き、植物たちもすくすく生長しています。 4時に0.1度。 画像、「レンギョウ(連翹)」の花が、たちまち開きました。辺りが明るく感じます。 連日の「乾燥注意報」…。空気はからからです。お湿りが欲しいです。 昨年の記…

「ヒュウガミズキ(日向水木)」が咲き始めました。

「霜注意報」が出たとおり、連日、霜が降ります。(6時に、氷点下0.2度) でも、草木の芽生えに被害を及ぼすほどではありません。 外に出ると、空は霞がかかったように白っぽく、春めいています。 近くで何やら小さな音がしています。辺りをしばらく見回…

部屋の大部分の鉢物を、縁先に出しました。

朝5時の気温が、氷点下、1.9度。 日が差し始めると、ぐんぐん暖かく、ぽかぽか陽気になりました。 画像、先日芽生えたカタクリの2枚葉…。 今朝は、早くもその間に蕾が見えました。 この分だと、2〜3日後には咲くものと思われます。 まさに、「スプリ…

「清明」、恒例の「用水はらい」でした。

プラスの気温(4.7度)、朝からぐんと春めいていました。 今年も無事に、「牡丹(ボタン)」が冬越ししました。 画像、防寒用の藁帽子を外すと、すでに元気よく芽生えています。 『日本の歳時記』に、初春の季語「牡丹の芽」が紹介されていました。 一部…

「ハルトラノオ(春虎の尾)」も、蕾を着けました。

早朝3時に、氷点下0.5度。 空にはまだら雲が浮かび、春らしいお天気の朝でした。 その後は雲がだんだん厚くなり東風が吹いて、午後からは小雨がけぶりました。 画像、冬を越した「ハルトラノオ(春虎の尾)」です。 吹き溜まりの落ち葉などを掃いている…

ほんとうの「春」になりました。

今朝は、意外に冷え込みました。(6時に氷点下4.2度)放射冷却による低温です。 昨夕、油断していて水道の不凍栓を閉め忘れたことを思い出しました。 案の定、蛇口から氷柱(つらら)が…。でも、破裂するほどではないだろう。掌で暖めていると、ぽちょぽ…

「ショウジョウバカマ」が咲き始めました。

朝、起きると曇り空…。さほど冷えてはいませんが、雪が舞っています。(6時に0.1度)そして、ものすごい西風が吹いています。 天気予報どおり、昨夜の雨は雪に変わったわけです。 画像、「ショウジョウバカマ(猩々袴)」が、咲き始めました。 『広辞苑…

冷たい雨(雪)のなか、「梅(ウメ)」が咲きました。

今日から4月…、暖かい朝です。(3時に氷点下0.9度) 画像は、咲き始めた「ウメ(梅)」です。昨日3月の最終日に、撮りました。 佐久地方では、「梅が3月に咲いた。」という記憶がありません。 昨年のブログでも、4月12日に投稿しています。2週間…